夫様半身浴中に手のひらがジンジンするそうな、どうやら食べ過ぎのめんげんらしい
2014年3月18日 | カテゴリー:冷え取りめんげん, 冷え取り半身浴 | コメント(0)
以前841さんの冷え取り靴下を与えてから毎日夜寝る時だけ履いている夫様。
夜だけだし、靴下重ね履きだけだしでほとんど冷え取り効果は実感できていない様子。
今年になって冷え取りのおかげか、私はだいぶ花粉症が軽くなったのですが夫様は先週あたりから鼻水と目のかゆみがかなり辛そうな状態になってきました。
私の場合、半身浴をした翌日や朝半身浴をした日などはほんとに花粉症の症状がまったくでないことが多い(逆に半身浴しない日はちょっと鼻水が出たりしてます)ため、夫様にも半身浴を勧めてみることに。
そうするとやはり冷え取りで一番効果があるのは半身浴・・・・・ということで、夫様にもめんげんらしき症状が発生しました!!
半身浴30分~40分したころでしょうか、夫様『手がしびれる~~・・・・』と言いだしました。
私は半身浴中は足がジンジンなるのですが、夫様はお湯にはつけていない手がジンジン・・というかしびれてくる様子。
そして、手のひらを見せてもらうとめちゃくちゃふやけている!!!!!
基本的に冷え取りの半身浴は腕を出すように・・・と夫様に教えていたのですが、時々手や腕もお湯につけていたようなので多少はふやけると思うのですが、ふやけ方がめちゃくちゃ激しい・・・。
爪の横とかボロボロになっててかなり本人も私もびっくり!!!
最初は手を長くつけすぎたのかな~と思っていたのですが、いくらなんでもふやけすぎだよな・・・と思いめんげん辞典を見てみると、
手のしびれ⇒食べ過ぎ
手荒れ⇒消化器
のめんげんなんだそうです。
うちの夫様はすごく痩せているのですが陸上競技をやっているので、お肉をとにかく食べます。
はっきり言って食べ過ぎなのは間違いない。
そしてお腹がめちゃくちゃ弱くて、よく下しています^-^;(汚くてすみません)
なので、今回の半身浴中の手のしびれと以上にふやけた手のひらはめんげんの可能性が高いなぁ・・・と個人的には思っています。
ちなみに、半身浴をした日は、花粉症の症状はかなり軽かった様子。(本人いわく花粉の量が少なかったらしく半身浴のおかげ・・・・とは思っていないようですが)
私は基本的に婦人科系と腎臓系のめんげんばっかり出るので、違う人間のめんげんの出具合を観察すると違いがわかってまた楽しいですね~。
靴下重ね履きとともにやっぱり一番毒だしができるのは半身浴なんでしょうね~。
引き続き春も夏も冷え取り強化していきます!
冷え取りランキングも参考にしています!
コメントフィード
トラックバックURL: http://hietori-socks.info/mengen-tenohira/trackback/