冷え取り始めて2か月の頃、ひどかった生理痛がかなり楽になりました
2014年1月14日 | カテゴリー:冷え取り効果 | コメント(0)
順調に冷え取りにハマっている私。
2013年の11月に初めて冷え取り靴下を購入してから、毎日24時間履き続け、とりあえず飽きることなく継続できています。
私は元来飽きっぽい性格なので、最初は冷え取り生活も長く続けられる自信はなかったんですが、私の場合冷え取りを始めてからドンドコ靴下に穴は開くし、明らかに体調面でも良い変化が出てきたためもはや冷え取りを中断することが考えられなくなってきています。
まだ冷え取りを始めて日が浅いのですが、私はどうやら早めに毒出しができたらしく、冷え取りの効果もかなり早めに感じることができたようです。
冷え取り靴下の穴やドンドコ出て来るめんげ以外で、私が一番驚いたのが
『生理痛がめちゃくちゃ軽くなった』ということ!
軽い子宮内膜症と高校生時代に診断されて以降、ホルモン治療も多少受けましたが改善せず、健康診断の度に婦人科系の検査項目がちょっとひっかかっていました。
無事に子供も産めましたし、ひどい生理通と量がかなり多めの生理に悩まされてはいたものの、痛み止め(ロキソニンかボルタレン)で何とかごまかしごまかし、月に一度のブルーすぎる日々を過ごしていました。
しかし!ここにきて、冷え取りを始めて2か月ほど目に来た生理痛が・・・・・・・これまでにないほど軽かったのです!!!
それまでは生理2日目~3日目にかけては、あまりの痛みに顔は青ざめ、油汗が出、うずくまるか横になってお腹をさすった状態で動けなくなる状態。
ただ、お風呂に入るとなぜかお腹の痛みがなくなるので、4時間でも5時間でもとりあえずお風呂にず~~~~っと入っていました。(これって今思えばまさに冷え取りの半身浴をやってたんですね~)
そんな生理痛に毎月悩まされていたのに、冷え取り生活を始めてからたったの2か月で多少の痛みはあるものの、薬を飲むほどではないレベルの痛みにまで生理痛が軽減!!
これはほんとに驚愕の事件でした!!
ちなみに、血液の量は逆にめちゃくちゃ増えました・・・・。
おそらく私は婦人科系の毒がかなり溜まっているらしく、血液としてどんどん出ているようです。
冷え取り靴下も婦人科系の場所ばっかり穴が開きます、めんげんが出る場所も婦人科系のところが多いですしね^-^;。
とはいえ、まだ冷え取り初心者なので、この後どんなめんげんが出て来るか若干怯えていますが、とりあえず私の冷え取り生活スターとはかなりいい調子で始まったようです。
このまま毎月生理痛が軽くなってくれるといいのですが・・・。
冷え取りでの毒出しも大事ですが、元々の毒がなるべく体に入らないように、食生活や心の持ち方もどんどん体によいぬっくぬくな方向目指して頑張りますよ!!!
私と同じようにひどい生理痛で悩んでいる方がいらっしゃったら、とりあえず現段階の私の経験上では、冷え取り生活はかなりおすすめです!
冷え取りランキングも参考にしています!
コメントフィード
トラックバックURL: http://hietori-socks.info/hietorikouka2013/trackback/