半身浴中のお風呂でスマホを使うにはジップロック二枚使いが一番簡単で確実
2014年4月3日 | カテゴリー:冷え取り半身浴 | コメント(0)
大して目新しい情報でもないのですが、個人的に半身浴中にスマホを見るのはジップロック二枚使いが一番便利で簡単だな~と思ったのでその様子を書いてみます。
ちなみに使い勝手を考えるとスマホの防水専用ケースが一番いいと思いますが、買うのももったいないな~と思ったのでジップロック使っています^-^。
別にこれと言ってコツがあるわけではないのですが、私の場合はとりあえずジップロックは2枚使いで使用しています。
まず1枚目にスマホを入れて。
なるべく空気が残らないようにジップロックの口を閉めます。
1枚目に入れた状態で、なるべくスマホの形に添うように小さくたたんでから、二枚目のジップロックに投入。
こちらもなるべく空気が残らないように、ピタッと密着させるように閉めたら完成。
ジップロックの余る部分がちょっと邪魔なのと、空気が多めに入っていたらタッチパネルの操作性が悪くなりますが、1枚目、2枚目ともに空気をしっかり抜いて閉めれば操作性は問題なく、ストレスは感じません。
ジップロックは家に常備しているお家も結構あると思うので、もしあるならすぐに使えてかなり簡単、便利です!
ちなみに2枚使いなのは、1枚目が万一破れていたら・・・という単に私がびびりな性格なだけですので、ジップロックは1枚でも十分にお風呂でスマホを使うだけの能力は有しているはずです。
むしろ1枚の方が操作性は高いので、絶対にジップロック破れてない、お風呂に入っているときも破れるはずがない、という方は1枚でも全然OKだと思います。
私はほんとに小心者なので、最初はジップロック2枚に更に、口の部分の密封性を高めようとエニーロックという密封用の道具も最初は使ってみましたが、さすがにジップロック2枚で十分でした^-^。
おかげで冷え取り半身浴中はスマホでネットサーフィンしたり、本読んだりできるので時間は結構あっという間に経っちゃいますよ~。
半身浴中の時間が暇~という方でスマホお持ちの方は是非お試しを!
タブレットは・・・・・やろうと思えばできるけど、ちょっと重たいからやる予定はありません。。。
冷え取りランキングも参考にしています!
コメントフィード
トラックバックURL: http://hietori-socks.info/hietori-sumaho/trackback/